今年も数量限定でなまこ石鹸&namaco BODY エマルジョン限定の香りを販売いたします。
今回は~魅惑のteaシリーズ~としまして、ホワイトティー・ティー・グリーンティーの3種類の香りです。
なまこ石鹸で洗顔したあとのお肌はカサつき知らずのしっとりとした洗いあがり。なまこ石鹸を洗い続けるとお肌の調子が良くなって、すぐに保湿しなくても大丈夫な程!というお声を沢山いただきます。なまこ石鹸をお使いのお客様は美肌の方が多いです。
なんでそんなにすごい保湿力なの?なまこって一体なんなの?(海にいるなまこですよ~)
その秘密に迫ってみたいと思います。
なまこの秘密
マレーシア人にとってなまこは切っても切れない存在なんです。アンダマン海に浮かぶランカウイ島近海でしか獲れない黄金なまこ。薬効成分が豊富なため食用には向かないんだとか。500年以上も前からランカウイ島では、切り傷・軽いやけど・産後回復のマッサージオイルとして黄金なまこが入った「なまこオイル」が愛用されていました。言うならば肌の傷薬のようなものです。
なまこオイルはココナッツオイル・なまこ・ハーブ等をぐつぐつと煮込んで作られます。できあがったなまこオイルは真っ黒!いかにも効きそうな色をしています。このなまこオイルは現在でもマレーシアでは一家に一本は必ず置いてあり、虫刺されや切り傷にと重宝されています。もちろん我が家にも常備しています^_^
また、なまこは体を半分に切ってもそれぞれの体が再生するんです!すごい生命力ですね。薬効成分が豊富な上に再生能力もある黄金なまこ。一体なまこオイルやなまこ石鹸を使ったらどうなるんだろう・・・なんだかワクワクしてきます。
凄い保湿力で潤いが止まらない
黄金なまこを使用しているなまこ石鹸は、美肌作りには欠かせないコラーゲン・サポニン・セラミドがたっぷりで美肌ケアに最適。洗いあがりはしっとりモチモチ、潤いが残っていて保湿力がすごいんです。肌質は問わず、ニキビ肌や敏感肌の方にもおススメ。お肌をいたわりながら洗顔ができますよ。当店のなまこ石鹸は安心のアレルギーパッチテスト済。敏感肌の方は特に保湿が必要なので、敏感肌の方にこそお使いいただきたい石鹸です。
なまこ石鹸を初めて使うとその保湿力のすごさに驚く方が続出。こんなに潤って保湿力のある石鹸は初めて!思わずお風呂場で「なにこれ!」と叫んじゃった方がいらっしゃる程です。洗うほどに潤う石鹸。それがなまこ石鹸です。
また今の時期はアルコール消毒や手を洗う機会が多いので、カサつき・保湿力のなさ・手荒れが気になりますね。そんな時はなまこ石鹸で手を洗いましょう。その後はnamacoBODYエマルジョンで保湿して潤いと栄養を与えてあげましょう。手洗いにも最適ななまこ石鹸です。
不要な皮脂や汚れを取り除き潤いを残したお肌は、次に使うスキンケアが入りやすいお肌になります。美肌への近道は洗顔と保湿から。お肌をいたわりながらなまこ石鹸で洗顔をしてしっとりとしたお肌になりましょう。
魅惑のteaシリーズ
それでは~魅惑のteaシリーズ~3種類の香りをご紹介します。香りはホワイトティー・ティー・グリーンティーの3種類。
【ホワイトティー】
Laut(ラウット)の香りとしてお馴染みの香りですね。Laut namaco フェイシャルソープは当店の中で最高級なまこ石鹸ですが、お値段でためらっていた方もこちらのなまこ石鹸ならお買い求めやすくなっていますよ♪ホワイトティーはラグジュアリーな香りで美肌効果やエイジング効果も期待ができる優れものです。
【ティー】
珍しい紅茶の精油です。ほんのりと甘い紅茶の香り。紅茶に砂糖を入れて飲んでいるような気分になり、ホッとできる香りです。
【グリーンティー】
~teaシリーズ~の中では最も親しみのある香り。緑茶の綺麗な緑色を思い出させる清々しい香りです。どの香りにするか迷ったらグリーンティーに決まりですね。
どのなまこ石鹸にするか決まりましたか?洗顔以外にもボディ用石鹸・手洗い用石鹸としても最適のなまこ石鹸。コラーゲン・サポニン・セラミドがたっぷりななまこ石鹸で潤いを残しながら全身を洗いましょう。
良い香りは幸せな気分にしてくれます。お気に入りの香りに包まれながらのバスタイムは至福の時となり、アロマ効果で脳もリラックスできますよ。
一日のお疲れはなまこ石鹸の泡と共に洗い流して、身も心もリセットしましょう!
namacoBODYエマルジョンとのセット使いもおすすめです( *´艸`)